現在、様々な企業がお客様からの質問や問い合わせをチャット形式で受け付けています。
商品やサービスを検討しているお客様にとって、簡単で気軽に、時間や場所を気にせず解決できることは大きなメリットだと言えます。
自社サイトにチャットボット機能がない場合でも活用できるFacebookのMessenger(メッセンジャー)誘導広告についてご紹介します。
【目次】
1.Messenger(メッセンジャー)誘導広告とは?
2.Messenger誘導広告の設定手順
①目的の選択広告セットの設定
②広告の設定
③質問の設定
3.まとめ
1.Messenger(メッセンジャー)誘導広告とは?
Messenger(メッセンジャー)とは、通話やメールなどを無料で使えるアプリです。Facebookを使っている人はもちろん、使っていない人でもMessengerアプリを使うことができます。
Messenger誘導広告は、広告をクリックしたユーザーとMessenger上でやり取りできます。
あるユーザーが自社の広告をクリックすると、Messengerスレッドが開きます。その場でユーザーの質問に対して、返信したり、新たな情報を提供することが可能です。
(Messengerスレッドでの表示イメージ)

このようにあらかじめ設定した質問が表示されるので、ユーザーは自分に当てはまる質問をタップします。
質問に応じた回答などは広告マネージャで設定できます。
その他具体的な広告の設定方法については下記の通りです。
2. Messenger誘導広告の設定手順
①目的の選択
新規キャンペーンを作成する際に選択する目的ですが、Messenger誘導広告の場合「メッセージ」を選択することが推奨されています。

広告はMessengerのスレッドを開く可能性が高い人に配信されます。
②広告セットの設定
広告セットで「メッセージの送信手段」と「最適化と配信」をそれぞれ選択します。


その他にも、地域・年齢・性別といったターゲティングも可能ですので、Messenger誘導広告を配信したいユーザーに届くよう設定をします。
③広告の設定
広告設定でMessenger上での質問項目などを設定します。
上記1のような質問を設定したい場合は、「Messenger設定」で「スレッドを開始」を選択し、編集ボタンをクリックします。

④質問の設定
「カスタマーアクション」でよくある質問を選択すると、あらかじめ用意された質問が表示されます。

内容は変更可能で、質問は5つまで設定できます。
また、質問をタップした際に表示される自動返信の内容もこちらで設定できます。
他にも、ユーザーが選んだ内容に合わせて任意の外部ページへ遷移させることもできます。
3. まとめ
商品やサービスについて聞きたいことがあるけど、「電話するには時間や場所が限られてしまう」「メールでの問い合わせはすぐ回答がこないのではないか」と思っているお客様は多いのではないでしょうか?
現在、新型コロナウィルスの影響で外出を控えている人も多い中 、お客様の「今知りたい!」というニーズにMessengerで対応することで、来店や購入などの行動を起こすきっかけづくりになるのではないかと思います 。

最近書いた記事
【LINE STAFF STARTの活用】オンライン接客の向上やスタッフの売上の可視化が可能に
お客様にとっては自分が買った商品や接客された際に話した内容などを覚えていてもらえると、そこでのお買い物が特別な体験となります。 今後もECで購入したいお客様に対して、オンライン上でも実店舗と同じような体験ができれば、購入につながりやすくなるのではないでしょうか …
Instagram広告を配信するならおさえておきたい【リール動画】
Instagram広告にはフィード、発見タブ、ショップ、ストーリーズ、リールといったさまざまな配信面が用意されています。中でも縦型の没入感あふれるフルスクリーンの「ストーリーズ」と「リール」は多くのユーザーが閲覧しているので、目に留まる広告を配信していきたいと …
Googleレスポンシブ検索広告でも使用可能に【広告カスタマイザの設定】
2022年6月より、Google拡張テキスト広告の作成・編集ができなくなることが発表されました。今後はより一層、レスポンシブ検索広告の有効性を高めていくことが重要となってくると考えられます。 2021年5月よりレスポンシブ検索広告でも使用可能となった「広告カス …
今後さらに注目!Googleショッピング広告とは?
2021年5月、GoogleとShopifyのパートナーシップが拡大したことが発表され、今後さらに期待されるGoogleショッピングについてご紹介します。 【目次】 1. Googleショッピングとは? 2. Googleショッピング広告とは? 3. Merc …
【2021年最新版】インスタグラムのインサイト活用法
インスタグラムのアプリ内で確認できるインサイト機能の最新情報をお伝えします。 2021年5月に新たに「リール」と「ライブ配信」のインサイトが追加されると発表されました。 改めて、インサイトを確認することで、投稿や広告配信へどのように活用していけばよいのかをまと …